人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新潟県南魚沼の金八金物店・鉄工所:南魚沼市・魚沼市・十日町市・湯沢町方面からお客様がいらっしゃいます。スノーダンプや鉄アルミステンレスの加工・修理、土建資材、金物販売。℡025-777-2508
by kanehachi
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
なぜ、パワーリーフ?これがパワーリーフのスゴイところ!
なぜ、パワーリーフ?これがパワーリーフのスゴイところ!_f0117900_12391378.jpg

パワーリーフは、日本人に不足がちなカルシウム・マグネシウム
亜鉛・鉄分・ベーターカロチンなどが他の野菜に比べてバランス
よく豊富に含まれている、とっとも優秀エコ野菜。

今日の食卓にちょっと青物が欲しいわ~っという時に!
助っ人として緊急食材にぜひ!!!
プランターで育てておけば必要な分だけ収穫して、
ササッて手軽に一品完成~!

育てる&食べるおいしさ。家族で食育なんて、
とっても素敵じゃあないですか!?

なぜ、パワーリーフ?これがパワーリーフのスゴイところ!_f0117900_12384578.jpg

苗の植え付けは、家庭菜園や畑の場合
雪が溶けて田植えが始まるころ。
プランターは夜の寒さが当たらない場所であれば4月下旬でからOK!
丸い鉢に棒を立てて、写真のように上に向かって育てれば
30センチほど場所があればよいです~。

春に植えて、約3カ月ほどで収穫できます。
上手に育てれば冬でも食べれちゃいます~♪

Q・パワーリーフってどんな料理に向くの~?

A・シソの葉を天ぷらする要領でサクっと揚げて。
  お肉と一緒にしゃぶしゃぶで。栄養のバランスを助けます。 
  葉っぱを洗って盛りつけて生サラダに。生ハムを巻いても美味!
  葉っぱを刻んで乾燥させて、お茶にしてもおいしい~♪

金八ブログをご覧のみなさま!
こんなレシピはいかが~?がありましたらぜひ教えてくださいね。
  
by kanehachi | 2010-02-19 12:49 | 金八金物店のおすすめ品
<< パワーリーフ 調理レシピ 今回... 春の計画 >>